Thursday, October 05, 2006

ホームスクールママへ (お薦め教材 Toob)

ホー ムスクールをしていて大変だなぁと感じることのひとつが... 年齢がくっつきすぎず 離れすぎずの兄弟姉妹や、それぞれが違った学び方をする子供達を同じクラスルーム で教えなければならないことだ。年齢差があれば上の子が母親のアシスタントを務めることが可能なので、それはそれ でよいと聞くし、年齢が近ければひとまとめにもできよう。うちの場合、サムとマリの年齢差は2年。そして二人の学び方は全く異なっている。これは非常に やりにくい。

サムの場合、本と紙と鉛筆さえあれば、わりと何でもスムーズに学んでくれるので、図書館に通うことさえ怠らなければ何も問題 はない...今のところ。と ころが、マリの場合はそうはいかない。彼女は、サムとは全く違っていて、なんでもHands Onで、自分の手で触れなければならない。また、学習してい る事柄に自分という存在との接点を見出さなければ、すぐに興味を失ってしまう。年齢的にそうで しょうと言われるかもしれないが、サムは今の彼女の年齢でも全く違っていたし、彼女を観察していると、2年後にサムのような学び方をしているとは、どうし ても思えないのだ。

こんな場合、先輩ホームスクールママたちは一体どうしているのだろうか。うちのClassical  Conversationsのグループには、子供が5人とか7人とかいるママたちがいる。3人4人なんて当たり前。うちのように2人というのは、少ないほ う。以 前にも書いたこのグループのディレクターのHeatherの場合は...上の子供達が学んでいるトピックに関したミニチュアフィギュアや玩具を下の子の ために用 意していて、そわそわしはじめたら、それで遊ばせるようにしていると言っていた。その下の子というのは、4歳の自閉症の男の子で、上の子供達と学び方が違 うので、手話 を取り込んだり、何かを触らせたりするのだそう。また、マリのクラスの先生も、下の子のためにミニチュアフィギュアを揃えていると言っていたっけ。  

そ こで、私も試しに...と、Michael'sで見つけたToobという動物、人、乗り物...のフィギュアーのセットを買ってみた。これが、なかなかよ い。(^^)このフィギュアーのセットのシリーズは、たとえば、熱帯雨林の動物、ガラパゴスの動物、農場、アメリカ開拓時代の道具や人、宇宙科学、海賊、 古代エジプト...などがあって、それぞれのトピックにあったフィギュアやミニチュアが12個入っている。ちなみにこのToob,ネットで値段を比較し てみたら、Michael’sが2ドルほど安かった。

今 学期の歴史のカリキュラムで、古代文明に触れた(Classicalというだけあって、ホントに内容もかなりClassical)が、主要人物と年号をカ バーして、川を地図でたどる程度のことしかしなかった。私自身が歴史がそれほど好きではないので、サムがそれ以上の興味を示さなければ特に掘り下げて学ぼ うとは思っていなかった。 ところが、Toobのエジプトのフィギュアに、ツタンカーメンやピラミッドなどがあって、なぜかサムもマリもそれに夢中になった。以前、古書の店で手に 入れた 本(地理や歴史がのっている)の中の地図にフィギュアを置いたりして、まさにHands Onで学ぶことを子供達自らがやってくれた。

若くして王座につき、18歳でその生涯を終えたツタンカーメン。マリはツタンカーメンのフィギュアを手にとって「一人ぼっちでかわいそう」と言って撫でていた。なんだかその一言にじ~んと胸が熱くなった。こんな歴史の勉強ははじめて。

と ころでマリは、この年齢の子供がそろそろ興味を持ちそうな?ひらがなやアルファ ベット や数字に全く興味を示さない。英語だってよくわかっていないと思う。金曜日のClassical Conversationsのマリのクラスでは、普通 のプリスクールのように「ABC」を学んだりするのだが、先生からマリが知っているアルファベットは何かと聞かれて私は答えられなかった。先生に不思議そ うな顔をされたけれど、事実、彼女が何を知っているのか私は知らない。クラスでマリより小さな子供達がスラスラと「ABC」が言えたり、パズルをやったり するのを見ると、先生に親が家で何も教えていないと思われるかなとちょっと罪悪感にも似たような気持になるときがある。でも、これも個人差、個人差!ダニ エルと私の目から見て、マリは 確実に色々なことを吸収してやさしい女の子に成長しているので、心配しないようにしている。ずい分と親ばかで申し訳ないが。

おっと、お薦 め教材の話が、うちで今一番ホットな話題(マリの こ と)に脱線してしまった。いかんいかん。そう、Toobについていえば、このToobのシ リーズ、アジア(特に日本)のものがないのがすごく残念。奈良の大仏や金閣寺などのミニチュアをとは言わないまでも、新幹線や富士山、それにこたつのミ ニチュアがあったらいいなぁと思う。それで日本をどのように学ぶかって??(^^;)

1 comment:

きこ said...

ちるんさん、

海くんってそうなんだ~~。だけどね、ちるんさん、よくやっているよ!!!博物館、美術館、動物園、サーカス、コンサート...etc.
ホント尊敬しますっ!!

でもホントだね~、色々なものに触れさせるっていうの大切だね。私もマリのためにがんばろうって思ったよ。どうもありがとう!!

そうそう受験対策のための勉強しかやっていないと、学び方を学ぶという段階からスタートしなければならないよね。私ね、今ホームスクールしてて学ぶことが楽しくて仕方ないのよ。子供達以上に私が楽しんでいるかな。(^^;)それに私もちるんさんに同感で、アルファベットとか数字知らなくてもいいいい、大丈夫!って思ってる。無理に教えたってねぇ。他に吸収できることがあればそっちを伸ばしてやればいいのだし。

ミイラがかわいそうかぁ~。Kai君も言うねぇ。グルグル巻きにされて...という感覚、考えてもみなかった。(^^)