Wednesday, April 27, 2011

まなびや通信 Spring 2011

田舎に越してきて一年が過ぎようとしています。この一年間は、これまでとはちょっと違ったホームスクールを行ってきました。スクールの内容を半分以上カットして、後は子ども達を野放しにしてきました。それをアンスクーリング(スクールをしないという意味)と呼ぶ人もいますが、うちの場合完全にアンスクーリングをしているわけでなく、ただ字のごとくのばなしにしていたというだけです。土地探し、引っ越し、片付け、キャンプもどきの生活(オーブン無しのキッチンの都合で)、家の修理、ファームの立ち上げで、親の私達が新しいことに順応してゆくのが精一杯だったので、子ども達もそれに引き込むことになったのです。でも、ようやく...よーやく普通の生活にもどりつつあります。って、ふつーの生活ってどんなんでしたっけ?というくらいライフスタイルが変わってしまいました。
お兄ちゃんの目がすごく大きく見える!
カエルの卵と
エビがたくさん!
子ども達は、朝起きたらまず家畜の世話をします。ひよこ、雌鳥、雄鶏、羊、牛の順番に餌や水を与えます。牛舎の掃除は、「臭いから苦手」と言ったサムにわざわざやってもらっています。だんだん手際よくはなっているのですが、子ども達だけでこの作業をやらせると2時間はかかります。途中、サラマンダー(イモリみたいなの)や産まれたばかりの亀の子を見つけたりすると、午前中いっぱい外で過ごすことになってしまいます。(^^;)それから畑の水やり。そして朝食。全部終わる頃は11時くらいで...お昼近くです。

それでも毎日2〜3時間くらいで以下だけはなんとか続けてきました。野放しといっても、これだけはやっておかないとホームスクールに必要な出欠記録を残すことができないと思いまして...。ホームスクールを登録して二年を過ぎる頃からVisitation(州政府から訪問)されることがあるらしいので、そのときに提出しなければならない出欠記録とスタンダードテストスコアだけはきちんとファイルしています。

日本語の学習
 進研ゼミのチャレンジ

英語教科
Singapore Math
Maps
Nature study(外で発見したものの写生と生態調べ)
Science class(サムは週に一度、実験を中心とした集まりに参加)
Reading(大草原の小さな家シリーズと歴史書)

外国語
French (Rosetta Stone)  マイクロフォンが壊れたのでただいま修理中ですが...。

体育
雄鶏との格闘 (瞬発力養成?)
隣の子ども達と自転車で競争
干し草の運び出し(ただの力仕事?)

フェンス渡り (フェンスを平均台感覚で渡る)

ははは...↑は、ライフスキルとしたほうがいいかも(?)

習い事

Ballet
Violin


5月の新年度からは、また新しいスケジュールを組み直しです。ちょっと気合いを入れないとなぁ。


マリとブラッサム


さて、こんな田舎にいると習い事に通うのが結構大変になりますが、サムのヴァイオリンとマリのバレエだけはかろうじて続けさせています。往復1時間半で、1時間のレッスンと着替え諸々で3時間はかかります。うちは子ども2人だからいいけれど、4人とか5人いるママは大変ですね。

1月のリサイタルで演奏したのは...
Vivaldi's Concerto in A Minor, First Movement

マリのバレエクラス...リサイタルを来月に控えています。
「不思議な国のアリス」のチェリータルトをやるそうです。
でも、ストーリーにチェリータルトなんてでてきたっけ??
さてさて、うちはこれからが新学期...今年もがんらなくては!(^^)

2 comments:

The Socas said...

The children are beautiful and your homeschool is truly a world of learning. We do miss you at classical :(

And Daniel's violin performance was exquisite!!!

Blessings!

Madai

きこ said...

Hi Madai,

Long time no see! I miss chatting with you. You ought to come visit us soon. OK? :)

Kiko