日本が恋しくなるとき
美容室でラップを切るとき(よく手を切る)チップスやシリアルの封が開かない(破けて飛び散る)とき薬のボトルも開かない(きこプルーフだと言われる)とき日本食のレストランで何度お願いしても熱いお茶がもらえないとき(40度は、ぬるい...)お風呂に座って肩までつかることができないとき朝9時から夕方5時のあいだに届けますと言われたとき(受け取りサインが必要なので外出できない)午後1時から夕方6時のあいだに修理に来ますと言われたとき果物のサンプルがまずいとき(売る気ない?)外に洗濯物が干せないとき(景観が悪くなるとかで、うちの住宅地では禁止されている)レジで品物の名前と値段を聞かれるとき(あなたが調べてください!)レジを通った直後に打ち間違いを見つけて訂正を求めたら、ここでは処理ができないからカスタマーサービスに行ってくれといわれたとき郵便局が閉まっていたとき新品で買ったものが不良品だとわかってクレームをつけたら、無料で修理してあげるといわれたときトゥィンキーズ(スポンジケーキにクリームが入ったお菓子)の賞味期限が25年だと聞いたとき(^^;)(実際には25日だとか...乳製品が一切入っていないからって)
7 comments:
これとってもわかります! 笑っちゃいました。 あと、催促しないと情報が入ってこないとき、思いますよね。言ってくれないとわかりません!ってかんじです。
え~って思うこと沢山!
日本って住みやすいんだね。
当たり前だと思ってることを感謝して生活しないといけないねっ
最後の25年には笑ったわ…
Masakoさん
そうそう日本だと常識!と思うようなことがこっちでは、通じなかったりするよね。文化や習慣の違いがあるのはわかるけれど...それでいいんかい?って思うときありますよね。(^^)
パティシエやすさん、
そうそう、カスタマーサービスにおいては、日本は優れているよね~。
Twinkyを食べ続けていると、お墓の中に入っても体がそのまま保たれる...つまり美しいミイラになれるとか、Twinkyをタイムカプセルに入れて、25年後に掘り出して食べてみたら、味も香りもそのままだった...とか、そういう逸話があります。そうなると防腐剤の域も越えているような...(^^;)
あ~・・・、分かる・・・。電話で問い合わせして「折り返し電話します」って言われても、かかってきたためしが無い。マーヴィンも諦めている様で、数時間たったらもう一度かけてみたほうが良いよ、などと言ってるし。
しかし、トゥインキーの賞味期限25年って・・・、ルイジアナでは、病院の食事にトゥインキーが乗ってたなぁ。大丈夫かなぁ。牛乳や卵の賞味期限も日本と違ってめちゃめちゃ長いですよね。
ま、「返品が簡単に出来る!」とか、ちょっと良い事もあるので住んでいられるのでしょう。
あぁ、折り返し電話しますっ!っていうのね。かかってこないよね。
病院食にトゥインキーですか。ありそうです。個別包装だし、日持ちがするし。トゥインキーに触れても感染症を引き起こすことなんて絶対なさそうだし。でもあのトゥインキーがあったから、飢えをしのぐことができたという人もいるかもしれませんね。トゥインキー談でいつも盛り上がってた私の元同僚もたまに机の引出しの中にトゥインキーをしのばせてました。
これだけトゥインキーに反応してしまうってことは、やっぱりアメリカではポピュラーなお菓子なんだよね。
あー、もう!
わかります、わかります!!
日本の「沈黙は金」って、ココでは絶対通用しませんよね。
言わなきゃ損っつーか、正直者が損するっつーか・・・。
特にカスタマーサービス系。
絶対、下手に出てはいけませんね。
カスタマーサービスなのに何故かお役所の役人ばりに偉そうだし。(笑)
やっぱ、決め文句はMay I talk to your manager, please?でしょうかね?
あはは。
えぇぇぇ・・・。
トゥインキーって賞味期限25年なんですかい!?
私、たま~~~に激甘なものが食べたくなって、こっそり食べてたんですけど、もうやめます。
Krispy Kremeのドーナツのほうがマシですねぇ。
あいさん、
トウィンキーズ...やっぱりポピュラーなんだよね。トウィンキーズの会社が倒産に追い込まれるようなことになっては、まずいので、ブログにちょっとした訂正を入れておきました。(笑)それにしても、このトピックでウェブを検索してみたら...出てくる出てくる...トウィンキーズの賞味期限ってホットなトピックなのね。
ちなみに会社に問い合わせて確かめたわけではないですが、25日が本当らしいですよ。今度箱を見てみて~。
Post a Comment