Friday, July 07, 2006

Hollyの家

今日はホームスクールママ2年目のHollyに、新学期が始まる前に準備しなければならないことを教わるために、彼女の家を訪れた。もちろんマリとサムは大喜び!

Hollyの家の裏庭は、まさに森!小川まで流れていて、まるで熊が出て来そう。あ、でもアメリカ人にあなたの裏庭はForest(森)ねと言うのは、あまりよろしくない。Forest=木がうっそうと茂っていて、手入れがされていないという印象を与えるから。

今 朝はその裏庭(=森)で、お茶(ミルクティー)をした。といってもゆっくり座って…というわけにはいかない。Ethanとサムが水で消防士ごっこをしてい る中、マリが水の被害にあったり、David(1歳)がひょいと姿をくらませたり、Hollyと私は話しをしていてもいつもアンテナを張り巡ら せて、子供の様子をキャッチしていなければならない。


さ て、この夏にしなければならないことだが…1年間のシラバスを確認して、科目別に毎週 与えられるトピックに関わる参考書や資料をあらかじめチェックしてお く。手に入れられるものは手に入れ、図書館にあるものであれば、どこの図書館にあるかを確認しておく。

こ のように前もって資料収集をやっておくと、子供が レポートにするときにずい分と手間が省けるとHollyは言っていた。さすが2年目だけあるなぁ。ボーッとのん気に構え過ぎている私には、こういうアドバ イスは貴重!でも、こういう準備もいずれ子供が自分でやれるようになるんだよね…自主的にとはいかないまでも。

最近サムのことに忙しくて、ろくにマリの相手をしてやっていない。サムがバイオリンや教会のコワイヤーの練習でいない時、私と二人きりになったマリは、必ず「ママはマリちゃんのママ!サムくんのじゃない!」と言う。ちょっぴり心が痛む。

マリのためだけに、とどこかで時間を作らなくてはと思っても、なかなかそれが実行できない。そこで、料理の下準備を手伝わせることにした。

その名もチャングム修行…その1

ま ず基本の基本から…ということで、出汁をとるためのいりこを彼女に選別させる。いりこの頭とはらわたを取り除いたものの中に、わざと頭がついているもの を投げ込んでおく。するとマリが「あー、ママ!おめめがついてるよ!」と叫び、私が「じゃぁそれを取り除いてください」と言うと、「はい!」と言ってつま み出す。ただそれの繰り返し。修練生マリ、がんばりなさい!

2 comments:

きこ said...

最近よく言われる。だいぶアジアンの顔になってきたってことかな。(^^)ちるんさん兄弟多いもんねぇ~。で、長女だったりすると大変よね。マリは日に日にたくましくなっていて、妙に自立しているから…こわいくらいよ。

きこ said...

湿度があると色々なものが自然に育って嬉しいですが、色々な害虫も発生しやすく、蚊が多いです。(^^;)ホント日本を思い出します。

チャングム修行なので、下っ端には、決して材料を切ったり…というようなアドバンスことは、させずに、素材の選別、それを大切に扱うことを教えています。今日はちらし寿司のきざみ海苔を真中に丸くのせるようにたのんだら、なんとか上手にやってくれたのだけど、5分後にもう一度見たら、海苔がところどころなくなっていました。そう、マリが指でつまんで食べてしまった!(笑)