Thursday, August 03, 2006

サムとマリの言語について

英 語圏で生まれ育つ子供は、どうやって英語を習得するのか。苦労して英語を学んでいる日本人の私には興味のあるところだ。家の中ではなるべく日本語で、一歩 外に出れば半分以上が英語になってしまうサムとマリ。どうかすると完全に英語になってしまうのがつらいところ。そんなサムとマリが、日々どんなふ うに言語を学んでいるかを観察していると色々な面白い発見がある。

現在形よりも過去分詞?

た とえば日本の中学校で習う動詞は、まず現在形から…でもサムもマ リも最初は動詞の過去形や過去分詞から覚えていった。Do(する)ではなく、DoneとかDid(した)だった。文章にしても、現在形よりも過去や現在完 了 を主に使って喋り始めた。おそらく周りの人から質問をされたときに、過去形や現在完了形で答えることが多いからだろう。「玩具片付け た?」「スナックはもう食べたの?」「あ、これやったの誰?」というような具合だ。そのうちに、自ら命令形(push, throw, look...etc.)を使いはじめたり、質問をしたりするようになると現在形が頻繁に出てくるようになった。

考えてみると私たちの普 段の会話の中で、現在形の文章を使うことはあまりない。私はりんごを一個食べると言いたい場合は、I eat an apple. よりもI will eat an apple. とかI am going to eat an apple. と言ったほうが自然だ。I eat an apple. だと、習慣的に1個食べるというふうに聞こえる。さらに会話の中では、I have already eaten an apple. (もうすでにりんごを一個食べている。)とかI ate an apple. (りんご一個食べたよ。)と言うような言い回しのほうが断然多い気がする。This is a pen.のような現在形から入る日本の英語教育(今はずい分変わっているのかな?)を受けてきた私たちが味のある会話(=上手くニュアンスを伝えられる会話)ができるようになるまでには、かなりの努力を要する。

場数を踏め?

話が脱線してしまったが、サムとマリが日本語で会話をしているときに気がついたことだが、マリは日替わりで、ひとつの言葉を繰り返し使うことがある。たとえば、2日前はままとかまんまだった。「マリちゃんは本を出したまんま…」とか「食べたまんま…」とか「ママは、そうしたままで…」という風にしつこいくらいに、ままとまんまを色 々な文章に入れて使う練習(?)をしていた。せっかくの日もあった。「ピンクのくまさんは、せっかくか わいいよ~」と、ちょっとぎこちない使い方もし ていたけれど、そうやってどんどん使って、何がぴったりくるかを脳の引き出しに整理しているようだった。サムも以前同じことをやっていた。私たち大人も、 間違いを恐れずに新しい言葉をどんどん使う勇気があったらいいのにね。

ユニバーサル?

日 本でもアメリカでも子供が一番に覚える言葉は、マ マの次に「いや!」とか「No!」だと聞くが、サムの場合はそうではなかった。ママを言う前に、 Elmo(セサミストリートのキャラクター)とMomo(うちの犬)と言っていた。「No!」はずっと後になってから。ずい分と平和だったのだね。しか し、マリは…「マイちゃんの(マリちゃ んの)!」と「やめて!」だった気がする。マリは、生まれた瞬間からすでにライバル(お兄ちゃん)がいて、不本意なことを強いられる過酷(?)な環境で 育ったか らかもね。(^^)

できるなら、サムとマリには日本語をキープして欲しいと思うけれど、これから先どうなるだろう。まぁ、ぼちぼちね。

1 comment:

きこ said...

ちるんさん、

自己防衛語かぁ、そうだねPreschool行ってるとそういうところが鍛えられるよね。

「最近」って言葉、Kai君が言ってるって聞くとなんか妙に世間じみてて面白い。「ちょっとぉ、最近さぁ~、そこ行ってないじゃん…」とか。(笑)それにしても大人っぽい言葉を喋るんだねぇ、Kai君すごいよ。

ruriちゃん、

Marisa copys everything Samuel says. Obviously having a brother who talks a lot is helping her to expand her vocabulary. I strongly recommend you to get TV Japan for her to hear Japaese at least one hour, or so everyday. There are some kids shows that are really good for learning Japanese, and the some cartoons are fun for even me and Daniel to watch. I am sure you will like them, too.

Pretty soon Claire will start saying "e wo kaita", "tabeta", "icchatta", "owatta", "iyadatta"... etc. when you ask her questions.
Oh, I remember her saying "cheese."
That was so cute!!

Did Perry who came on the black ship first try to communicate with Japanese people by saying "This is a pen?" It seems this simple useless sentence has been taught in Japan as "THE ENGLISH" for many many years.