Sunday, October 27, 2013

ベイクセール



秋はベイクセールの時期。今回は4H(農業青年クラブ)とアフリカとハイチのミッショントリップに参加する友人ファミリー(プライス一家)のためのベイクセールを手伝わせてもらった。

上はビスコッティで、下がアップルケーキ。ホットコーヒーが欲しくなるビスコッティや秋が香るアップルケーキはこの時期のベイクセールにはもってこいだと思ったのだけど、今年ばかりは的外れだった。とにかくこの週末は暑かった!!焼き菓子よりかき氷スタンドがあったほうがよほど有難かったかな。

マリ10歳!


土曜日の午後、「くるみ割り人形」のリハーサルが終わってからマリの誕生会をしました。左からリディア、マリ、グレイス、ケイティー。グレイスは夏のキャロライナバレエの講習会で知り合い、今回はじめてうちに遊びに来てくれました。


ケーキは、レモンカップケーキにバレエダンサーを飾りました。マリが手にしているのは、10日ほど前に生まれたひよこ。


あれこれとゲームを考えていたのに、なんとゲームをする時間がなく...というか、おしゃべりに花が咲いて、ゲームどころではなかったのです。なので、ゲームはまた次回のお楽しみ。

Saturday, October 19, 2013

10月だけど...


スーパーマーケットや街角の秋のデコレーションが、今年はやけに地味。キラキラピカピカしているサウス(南部)特有の仰々しさがない。なぜだろう?もわっとした生暖かい空気。夏の余韻を未だ引きずっているような秋らしくな〜い秋のせいかな?

週末はマリの誕生会をするので来客有り。とりあえずフロントポーチにパンプキンを飾ってみました。

Thursday, October 17, 2013

ダッチベイビー


4年前、メイン州のとあるベッド&ブレックファストで出された朝食が気に入って、我が家の食卓にも頻繁に登場するようになったダッチベイビー。ドイツ人のオーナーご夫妻が子どもの頃から親しんできた朝食の定番メニューだそうです。コツさえ掴めば作るのは簡単!日本ではあまり馴染みがないかなぁと思って、弟が滞在中に作ってみました。



家族だけならフライパン1つで足りるけれど、お客さんのときには2つ。フルーツとメープルシロップがよくあいます。右上の写真は飾り付けの例として前回のものを載せてます。


羊の蹄のお手入れ

年に3度くらいですが、羊の蹄のお手入れをします。後ろから羊を羽交い締めにして、その角度からハサミでちょきちょき爪切ります。うまく押さえ込まなければ羊が動いてヒジョーにやりにく〜いのだけど、今回は弟(最強の助っ人)が手伝ってくれたので、私はなぁんにもしなくてよかった。ありがとう〜!!






Thursday, October 10, 2013

たこ焼き器




たこ焼き器を弟が日本から持って来てくれた。子どもたち(娘二人)が小さい頃はこれが欠かせなかったとか。

たこ焼きといえば、屋台。家でたこ焼きを焼くなんてことは九州では考えられないことだった。お好み焼きも同様。この四半世紀で九州人の食文化に変わって来たんだろうな。

チーズを入れてみたり、残り物の肉じゃがもたこ焼きに変身させたり...こんなたこ焼きもあっていい。

一応ちゃんとたこ入り。海老だとなんだか臭みがでるらしい。メモメモ...でも干した桜えびはOKだそう。



マリにたこ焼きの作り方を伝授 ↓


たかしがやって来た!


弟が21年ぶりに訪ねて来た。アメリカには私達の結婚式以来。5泊6日アメリカプチファーム体験(田舎ごもり)というところか。


ダニエルにベンチの修理を手伝わされ...


近所のSisters' Cafe(地元の人たちが集う食堂)で朝食をとり...

Perry's Pondで子ども達に釣りをさせ...


一日をまったりと過ごした。ここに来てからというもの、夜は爆睡しているらしい。

ポーチの丸テーブル


今年の9月はいつになくポーチで食事をした。この日はスパゲッティーで焼きそばランチ。はい、スパゲティーのヌードルでございます。これが結構美味!

近所のスリフトストアで見つけた掘り出し物のこの丸テーブルは四人が余裕でかけられる。リーフがついていて6人がけに広げることも可能なので、オープンファームでちょっとした軽食(卵キャセロールやマフィン)を出すときにはとても便利。この角度からだと鶏、羊、牛がよく見えるので動物達との一体感が楽しめるのだけど、様子がよく見え過ぎるというのも考えもの。食欲減退してしまうような光景に出会うことが多々有り。(笑)