Tuesday, January 27, 2009

梅ヶ枝餅

                                        
福岡の大宰府で作られているお菓子です。餡子入りのお餅を焼いてラップに包んだもので、大宰府天満宮の名物のお土産です。由来は、菅原道真(845-943)に関係していると聞いたことがありますがよくわかりません。

母から「梅ヶ枝餅の作り方教えてやる...上新粉と白玉(もち粉でも何でもいいけん)を水で溶いて、耳たぶくらいになったら、手にごま油をつけて餡を入れて丸めるんよ、それをテフロンのフライパンで焼くと、焼きあがったらすぐに1個ずつラップに包むんよ...」と電話でレシピを教えてもらいました。

それで早速作ってみたら、大好評!ポイントは、皮に焼色をつけること。梅ヶ枝餅を見たことがないとちょっぴり難しいかもしれないけれど、所々が薄っすら茶色になるくらいが美味しいのです。うまく丸められなくて餡子が出ちゃっても大丈夫!少々のおこげは、香ばしくなっていいのです。

*今回はもち粉と上新粉を使ってみました。もち粉だけを使っても十分美味しいです。粉100gに対して水を80gの割合が丁度よい感じです。ごま油は、手につくベタベタを防ぐ上に香ばしさが倍増するので、必ず使ってください。 
                           

Monday, January 26, 2009

一緒に寝る

          
何がきっかけだったか思い出せないけれど、「年取ってからもやっぱり同じベッドで一緒に寝ることって大切よね」なんていう話をダニエルとしていたら...

その晩、珍しくダニエルが体調を崩し、一晩中嘔吐と下痢でトイレとベッドを往復することになった。

あぁ、うかつにあんなことを言ってしまったけど、ダニエルの寝息のリズムが変わるだけで目を覚ましてしまうほど私は眠りが浅い。向こうの部屋で子供が咳をしようものなら、気になって朝まで眠ることができなかったりする。

なので今日は寝不足。ふへーっ。

でも...背中をさすってやると気持がいいと言われれば、やっぱりこんなときこそ傍に居ることができてよかったと思う。

とかなんとか言いながら、今日は「うつったら困るから私、マリと一緒に寝るからね」と、マリの部屋に転がり込む予定。だいぶ回復しているようなので。(^^)
               

Sunday, January 25, 2009

こっそりでいいんだよ

             
「パパがね、おいのりしてくれたあと、でんきをけしたら、マリちゃんは、こっそりおふとんの中でおいのりするんだよ」と、マリが教えてくれた。ちょっと照れくさそうに。

そんなひみつ、ママに教えてくれてありがとう。神さまはそのこっそりがとっても嬉しいんだよね。(^^)

寝る前、ダニエルと一緒に祈るときには、ふざけ半分だったり、何やらおもしろいことを言ってみたりする。祈りたいことある?と聞いても、冗談ばかり言っているらしい。

でもそんなマリの気持、とてもよくわかる。誰かが一緒に祈ってくれるというのは、とても嬉しいことだけど、人前で祈るというのは、変に気を使って緊張してしまう。

自分の言葉で、正直に神さまと向き合う...大切だよね。

こっそりでいいんだよ。
             

Thursday, January 22, 2009

はなまるマーケット

                                            
日本食材店は近くにないけれど、韓国食材店『はまなるマーケット』(ちなみにこれはニックネーム)が近くにあってたすかっています。ホントの名前は、ハンナルンムとかいってたような...うぅぅ...どうしても覚えられないぃ。

そこのお店のおくさんは、以前日本に住んでいたことがあって、日本語が喋れます。よく私のために韓国語で書いている表示を日本語に訳してくれます。

タンシュイカプチュ= 炭水化物...韓国語も日本語に似た発音をするのですね。なんかかわいい~。(^^)

他にも韓国食材の店は何軒かありますが、やっぱりここが一番です!


                                        

Tuesday, January 20, 2009

9歳のモモと雪

                                   
朝起きたら、しんしんと雪が降っていました。やった~!明日には溶けてしまうであろう一日限りの雪です。

でも思ったよりさらさらのパウダースノウで、丸めることができません。雪だるまがつくれな~~い。ちょっと溶けかかった頃のほうがよいのかな。



子供たちもモモも大喜びだと思ったら...モモはそうでもなかったようです。

2年前は、雪の中を走り回って喜んだのに、今年は雪の上を歩くのを嫌がりました。子供達に雪を投げられたら、やってられないよというような表情を見せてさっさとポーチに退散してしまいました。いつまでも仔犬のような感覚で見ていたけど、モモ、9歳なんだよね。ちなみに月曜日がお誕生日でした。

と、これを書いた後に、モモが10歳であることが判明しました。(^^;)
                                                        

Sunday, January 11, 2009

マリと二人で

                                              
マリと二人であのアフタヌーンティーの店Olde English Tea Roomに行ってました。クリスマスの後にさっちゃんと行ったばかりだけど。^^;

ここは、よく、近辺の教会の女性の会のちょとしたお茶会に使われているようです。ティーハウスということで、メニューもそれほどボリュームのあるものは、置いていないせいか、こんなところにはとても足を踏み入れたくないと思わせるオーラが漂っているからか、男性客はあまり見かけません。

たまに、ズカズカと男性が入ってきたかと思うと、妻を迎えに来た様子で、「外にいるから...」とササッと伝言だけして出て行ってしまうのです。(^^)

テーブルを選び、スコーンと紅茶(マリはレモネード...でもティーカップに入れてもらえる)を頼むと、マリはなにやら嬉しそうにお喋りをしはじめました。

私が食前の祈りをすると、マリは「わたしもする!」と言って、「...おるすばんをしているサムくんとパパを守ってください、おうちが火事になりませんように...」と祈ってくれました。

口の周りについたデヴォンクリームをワンピースの袖で拭った後「あ、まちがえちゃった!」と膝のナプキンで拭きなおしていました。一応、直そうという努力はしているんだよね。(^^;)

ふと向かいのテーブルを見ると、やはり私たちと同じように、母娘(6歳くらい?)でお茶に来ている人たちがいました。同じくホームスクールをしている母娘かな?

ここに来る車の中でマリが「やっぱりシティー(都会)は、たいくつね...カントリー(田舎)のほうがたくさんすることがあるわね、お花摘んだり、りんごを取ったり...」と、独り言を言っていました。

そういうアクティヴィティーに喜びを感じるその心、いつまでも失って欲しくないなぁ...と思うのでありました。
            

Saturday, January 10, 2009

Feltingブーム

                                                 
今、私のホームスクールママ友のあいだで、Feltingがブームになっています。

あの牛のTea Cozyがなぜだか好評で、静かにブームがスタートしたのです。

そこでもうひとつ...写真→はつくりかけのコースターですが、これに雪を降らせて、友人にプレゼントしたところ、とても喜ばれました。でっかいマグでお茶を飲む人なので、かなり大きめに作ってみました。

ちなみに、このコースターの隅にくっついているのは、羊で、ステッキのようなデザインは、羊飼いの杖です。
                   

Friday, January 09, 2009

よもぎ大福

                           
子供達が大好きなよもぎ大福を作ってみました。

団子粉、もち粉、白玉粉、上新粉...どれを使っても電子レンジで簡単にできてしまう大福です。

それにお手製のあんこ(アメリカ産のオーガニックの小豆)を包んで、きなこをまぶしたら、とっても美味しいよもぎ大福になりました。

サムは、特にあんこものが好きで、一度に3つくらいはペロリと食べてしまいます。

お正月に、日本から送ってもらった栗饅頭(栗の渋皮煮が入った一つ栗というお菓子)を一番たくさん食べたのもサムでした。

ま、アメリカのお菓子よりは、栄養価が高くて、お腹にたまってよいですよね。
                                                    

Wednesday, January 07, 2009

ワッフルメーカー復活!

                    
一年以上壊れたままになっていたベルジアンワッフルメーカーが復活しました!

めんどうくさいからと、日曜大工や家電の修理をことごとく嫌がるダニエルが、やっと修理する気になってくれたのです。嫌がるわりには、ダニエルが直せなかったものは、これまでになくて、これも自分で壊れた部品を買ってきてちゃんと直してくれました。

あ、でも、断固として直さないと拒否をしたものがありましたねぇ。

アメリカのメーカーのトースターです。自分の時間とエネルギーを費やして修理するだけの価値はないと、代わりに、職人が組み立てているというイギリス製のトースターを買ってきてくれたことがありました。これなら、壊れても直しがいがあるとか(直しやすいのでしょうね)...^^;

さて一年ぶりのワッフルの美味しいこと!


                        

Monday, January 05, 2009

さっちゃんが帰っちゃったから

                           
「さっちゃんがいないから寂しい...」と週明けから子供達は、なかなかスクールモードに切り替わりませんでした。

クリスマスイブから来ていたサンディエゴのさっちゃんが日曜日に帰ったのです。

特にマリはさっちゃんとしまねこちゃん(シルバニアファミリー)で遊んでもらえるのが嬉しかったようで、さっちゃんが帰って数日、しまねこちゃんの家のセットアップをしながら寂しそうにしていました。

さっちゃん、また遊んでやってね~~。(^^)

今日(金曜日)は、Classical Conversationsの新しいセメスターがはじまったので、やっとスクールモードに切り替わった感じです。
           

Friday, January 02, 2009

お節もどき2009

                              
今年も、こんな→お節もどきのようなものを作ってみました。みんなが好きなものをそれらしいお重に詰めてみたというだけですが、十分お正月気分に浸れました。

数の子の塩抜きを頑張りすぎて味気なくなってしまったので、ワサビマヨネーズで和えてみたり、だてまきにカニと生クリームを入れてみたり、三段目のお重を和菓子オンパレードにしてみたり...かなり邪道なことをしましたが、みんなとても喜んでくれました。